こんにちは。お久しぶりです。友利です。
まず言うことといえばブログ、サボりすぎましたね。
正直このまま放置しようかとも考えたのですが、なんとなく更新したくなったので更新します。
おそらくですが今後もこのくらいの更新頻度になるんじゃないかという気がします。
あるいは今度こそ完全放置になるかどちらかでしょう。
それでは記事タイトルにあるように4月からの出来事を振り返ってみようと思います。
●一人暮らし始めました
正確には3月末からなんですが、一人暮らしを始めました。
一人暮らしを始めた理由としては、まず実家で色々ストレスが溜まっていたので環境の変化によってうつ病の改善が見込めるかな~と思ったことと、単純に家から最寄り駅までの距離が遠くて通学がちょっとだけ大変だったことです。
それで現在も一人暮らしを続けているわけですが、今のところ順調とはクソほども言えません。
全然家事や自炊ができていないわけですね。主な理由は後述。
あと最近は基本的に週末は彼女の家に居るのでそもそもそんなに家にいないというのもあります。
●人生で初めてプリクラを撮りました
中高とプリクラを撮るようなタイプの人間と仲良くなってこなかったので、マジで初めて撮りました。
いや、思っていたよりずっと楽しいですね。
一回撮ってからは自分の方から出かける度にプリ機を探しちゃってるくらいにはハマりました。
どっかの記事で書いた気はしますが僕は去年から大学で写真部に所属しているので、なんとなく「そのうちカメラ買いたいな~」とか思っていたりしました。
そしたら見つけたのがこちらのカメラ。
なんといってもとにかく見た目がかっこいい。
そして値段も比較的お手頃(4万6000円とかでした)。
というわけで買ったわけですが、やっぱりスマホのカメラとは違いますね。
綺麗さが段違いです。
以下にこちらのカメラで撮った写真を貼り付けさせていただきます。
これからもこのカメラでさまざまな風景やらなんやらを切り取っていければいいですね。
●東方名華祭に行ってきました
これらは名華祭でのいわゆる「戦利品」です。
自分はこういう東方オンリーイベントに参加するのが初めてだったので、とにかく楽しかったですね。
中でもやっぱりあのビートまりおさん(ナイト・オブ・ナイツや最終鬼畜妹フランドール・Sなどの東方アレンジを作った人)と生でお話ができたのは感動しましたね。
また来年名華祭が開催された際は行こうと思います。
行けそうだったら。
●天津垓ごっこしてきました。
それだけです。
●うつが悪化の一途です
問題はこれです。
うつが破壊的に悪化しています。
具体的にはまず大学にほぼ全く通えていません。
同じ授業を5週連続欠席とか余裕でしています。
それが原因で現在、というかまあ主に気分の落ち込んでいる時ですが、自殺願望が久しぶりに生まれてきてしまっています。
これまでも小中高と不登校だった頃に自殺を考えたことはあるんですが、いずれの場合も「死に対する恐怖」が打ち勝って自殺することは諦めてきました。
ですが、今回はその「恐怖」が妙に薄いような気がします。
「生きるための希望」や「死に対する恐怖」、それに対して「生きることへの絶望」と「死にたいという願望」があって、今のところは前者のほうが強いからまだ生きているわけですが、いつ後者のほうが強くなるのか分からないのが現状です。
お守りとして首吊り用のロープまで買ってしまいました。
使う日が来ないといいですね。
別に来てもいいんですが。
自殺願望とはちょっと違いますが、リストカットも人生で初めてしてしまいました。
別に特に高揚感とかはなかったです。
ただ目立つ傷が残って微妙に面倒くさい思いをしただけでした。
たぶん二度としないんじゃないかと思います。
●まとめ
そんなこんなで4月~6月上旬の思い出でした。
なんというか、本当に楽しいことはたくさんあるんですよね。
それでも何故か生きることをやめたい、死にたいという願望が消えない。
不思議な状態になっています。
自分は現在そういう不思議で不安定な状況にあるので、なんというか、温かく見守って欲しいなぁと思います。
もし死んじゃう場合は一応遺書みたいなもの遺しておくつもりなので、それを読んで悲しんだり悲しまなかったりしてくれたら嬉しいですかね。
そんなところです。